![]() |
![]() |
「最初のページ」 > 「随想」 > 「平成23年7月15日」 |
(平成23年7月15日「想像してみると」) おおらかな気持ちになれば、短所も使いようで、長所になるのかなあ。と前回の 7月6日「短所が長所に」で書きました。 自分自身の判断としては、自分の短所だと思うことがあったとしても、他人の判 断では、その短所が必ずしもマイナスの評価ではなくて、プラスに評価されて、長 所に考えられていることもあるかもしれない、と思うようになりました。 あまり、おおらかな気持ちになったことがないので、想像してみるしかないので すが、自分の価値判断や解釈にこだわりすぎることは、おおらかではないのかもし れないなあと思いました。 とても嫌なことを、経験することがあります。嫌な思い出として、心に残ること があります。ところが、その次に、嫌なことに遭遇した時に、落ち着いて行動する ことが出来た時など、あの時の苦い経験があったから良かったなあなんて思うこと もあったりして。自分で決めつけないようにすれば、おおらかになれるのかなあ。 |