![]() |
![]() |
「最初のページ」 > 「随想」 > 「平成23年2月25日」 |
(平成23年2月25日「春の風を」) 暖かいなあと思う日が1週間のうちに何日かありました。風が吹くと、まだ寒い です。色々な種類があるおもちゃの中で、風を感じることができるおもちゃがある ように思います。 たとえば、凧。キャラクターカイトが主流になり、奴凧などの紙のタコは、少な くなりました。新聞紙で足をつけて、駆け回って、それでもうまく上がらないとき は、足の長さを変更したり工夫して、何日も凧揚げをして遊んでいた頃がありまし た。指先の糸が引っ張られる強さに、風の強さを感じたものです。 シャボン玉も風を感じるおもちゃの一つでしょう。シャボン玉が風に運ばれてい く様子は、普段は目に見えない風の動きがわかるようにも思います。ゴム風船を投 げるときも、風の影響を受けるので、風を感じます。 屋外で遊ぶ時には、おもちゃがいらないことも多いと思いますが、春の暖かな風 が吹き出したら、おもちゃを通して風を感じることも楽しいかもしれません。 |