![]() |
![]() |
「最初のページ」 > 「随想」 > 「平成22年8月12日」 |
(平成22年8月12日「砥石」) 石にもいろいろあるようです。宝石は、磨くとキレイになって、キラキラ光って それが良いようです。化石は、何万年の時間が経っても昔のことがわかって、それ が良いようです。大理石は、建物を飾ることに向いているようです。 砥石という石もあります。最近は人工のものもあるようです。キラキラ光るとい うことでもなく、見た目の値打ちがあるという訳ではないようです。 刃物を扱う職人さんは、沢山いらっしゃいます。料理をつくる人、建物をつくる 大工さん、髪を切る理容師さん、美容師さんなど。一流の仕事をされる方は、一流 の刃物を使っていらっしゃるようです。その一流の刃物は、一流の砥石を求めるよ うです。 一流の刃物の鋭い刃(やいば)をしっかりと受け止め、研ぐ人と一緒になって、 その刃を研いであげて、磨いてあげる。一流の刃物が一流の仕事ができる状態にし て送り出す、砥石という石はカッコいいなあと思ったりするのです。 |