![]() |
![]() |
「最初のページ」 > 「随想」 > 「平成22年5月29日」 |
(平成22年5月29日「『今ここ』に」) 「いくら励ましても、子どものつらさが一気に解消できるわけでもない。『自己 否定しているわが子』を見ているのが苦しい。それが私の『つらさ』だった。 肯定していたつもりで、結局私は今、目の前の子どもの姿を否定していたんだ、 と気づいた。そしてわが子が早く元気になってくれることで、私は自分が楽になり たかったんだ、と。 『ごめんね。お母さんの思いばかりで、あんたの気持ちを認めてなかったね』。 たとえ子どもが自分を否定しようと、それさえ否定せずゆったり受けとめ、一緒に 「今ここ」にいよう。」(北村年子「ほっと子育て」朝日新聞平成17年5月10日) 目の前にいる人が、自分を否定していないで、受けとめてくれていることは嬉し いことだと思います。引用が長くなりました。子どもの頃、読書感想文が苦手で嫌 いだったのですが、今は、なぜか、こんな風に短いですが感想を書いています。 |