![]() |
![]() |
「最初のページ」 > 「随想」 > 「平成23年9月25日」 |
(平成23年9月25日「ごっこ遊び」) テレビのヒーローになったつもりで遊ぶ、ごっこ遊びは、他人の立場に立つこと が出来るようになってきた成長の表れでもあるそうです。 どこで読んだのか、いつ読んだのか、記憶がはっきりしないので、かなり自己流 の解釈を含んでいるかもしれません。ごっこ遊びの段階を経て、他人の立場や気持 ちを推し量ることが、だんだんと出来るようになっていくということかもしれませ ん。 見て真似をしてみるということは、学ぶことの基本となる行為かもしれません。 何を見て、何に興味を示すのかということは、人それぞれの個性によるところが 大きいと思います。 ごっこ遊びは、遊びの中のひとつであって、外を走り回ったり、ボールで遊んだ り、トンボやちょうちょを追いかけたり、いろいろな遊びがあると思います。いろ いろな遊びを通して、いろいろやってみることで、少しずつ成長するのかなあ。 |