![]() |
![]() |
「最初のページ」 > 「随想」 > 「平成23年1月27日」 |
(平成23年1月27日「緩めた心を」) 1月になって、1ヶ月が過ぎようとしています。店に来られる子どもさんは「こ れ買ってほしい。」とおねだりすることが少なくなってきたように思います。 年末年始は、おもちゃを買ってもらうことが嬉しくて、「これが欲しい。これも 欲しい。」と駄々をこねてしまう様子をよく見かけたように思います。 1月の半ば頃までは、子どもさんにとっては、年末だから買ってもらえる。お正 月だから買ってもらえる。ということが半分くらい理解出来ていて、半分くらいは 今買ってもらえるかもしれないという期待をもっているような感じがしました。 1月も下旬になって、子どもさんは、お正月気分から心を引き締めて、普段の生 活に戻っているように感じます。 新年を迎えて、心を引き締めて新たにスタートをしようと、元旦に立てた計画や 掲げた目標を、なかなか実行出来ずにいます。実行しないまま、計画も目標も忘れ かけています。お正月気分で緩めた心を引き締めている子どもさんは、偉いなあ。 |