![]() |
![]() |
「最初のページ」 > 「随想」 > 「平成23年1月13日」 |
(平成23年1月13日「あいさつ」) 子どもの頃から挨拶は苦手でした。今も苦手です。朝は、おはようございます。 昼は、こんにちは。夜は、こんばんは。簡単なことだと思うのですが、なかなか身 につかないので、困ります。 だから、2、3歳の子どもさんが、お店で、「ありがとう」とか「バイバイ」と か、挨拶をされるのを見ると、偉いなあと思います。 声を出すこと。声を聞かれること。相手の顔を見ること。こちらの顔を見られる こと。そのどれもが、少し恥ずかしいような気がしますし、勇気が要るような気も します。 自分から積極的に挨拶をする人は、偉いなあと思います。そういう人の挨拶は、 明るい感じがすることが多いです。こちらも明るい気持ちになります。 おもちゃを買ってもらった子どもさんが、嬉しそうに挨拶をされる姿を見ると、 大人になれば、きっと周りを明るくする人になられるだろうと、嬉しくなります。 |